そらちねの取り組み
一般社団法人そらちねは、地域の皆様と共に、誰もが地域社会の一員として参加しやすい地域作りを通して、自分の意志や権利を主張できるその人らしい生活を営むことや、本人による本人の為の活動を活発化させるような取り組みを行っています。
農業の後継者不足により栽培放棄地、休耕地を地域の皆さんと障がい者の皆さんが農福連携指導のバックアップを受けて、土本来の力を取り戻す無肥料・無農薬の「自然栽培」に取り組んでいます。
そして、障がい者が尊い食を超安心、超安全な自然栽培で栽培し、地域再生の担い手となる超福祉を通して、地域の皆様、障がい者の皆様の夢や願いが叶う場を生み出すことで、笑顔あふれるコミュニティの再生を目指しています。

指定就労継続支援B型事業所とは
指定就労継続支援B型事業所は、障害者総合支援法に基づく障害福祉サービス事業の一つで、主に通常の事業所での雇用が困難な障害者を対象としています。これらの事業所では、雇用契約を結ばずに生産活動やその他の活動の機会を提供し、就労に必要な知識や能力の向上を支援します。これにより、利用者の自立した日常生活や社会生活の実現を目指しています。
利用について
定 員 | 20名 |
対象者 | サービス受給者証・障がい者手帳をお持ちの方 (これから受給される方は相談を受け付けます。) |
対象地域 | 須賀川市全域・鏡石町・天栄村・郡山市 (希望があれば他地域からのご利用もできます。) |
利用手続きや仕事の内容などについては、当法人までお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください
0248-94-2816
受付時間 9:00~17:00 (平日のみ)